0
¥0

現在カート内に商品はございません。

10,000円以上で「送料無料」(北海道・沖縄着以外)

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

商品ジャンルから探す

水産品(109)
鮮魚・貝類(7)
干物・燻製(21)
蒲鉾・ちくわ(46)
からすみ(20)
珍味・佃煮(14)
海藻・いりこ(1)
惣菜・料理(103)
角煮まんじゅう(19)
角煮・東坡肉(21)
レトルトカレー・スープ(10)
具雑煮・郷土料理(9)
佐世保バーガー(3)
お茶漬け・丼もの(18)
中華点心(23)
ちゃんぽん・麺類(162)
長崎ちゃんぽん(25)
長崎皿うどん(27)
ちゃんぽん・皿うどんセット(18)
手延べうどん(12)
手延そうめん(56)
ラーメン・パスタ(18)
その他麺類(6)
農産加工品(65)
ハム・ソーセージ・乳製品(13)
牛肉・豚肉・鶏肉・卵(17)
ジャム・はちみつ・バター(9)
コーヒー・ギフトセット(16)
日本茶・緑茶(0)
ハーブティ・紅茶(5)
ジュース・ラムネ(5)
農産物(46)
米・雑穀(11)
野菜・フルーツ(35)
調味料・油(79)
醤油・味噌(32)
酢・ドレッシング(17)
出汁・調味料(18)
調味料セット(12)
長崎カステラ(106)
琴海堂(26)
須崎屋(4)
長崎本舗(15)
長崎堂(17)
梅月堂(12)
異人堂(29)
万月堂(3)
長崎スイーツ(144)
ケーキ(16)
ゼリー・プリン(6)
焼菓子・飴(16)
アイス・ジェラート(8)
チョコレート(3)
かんころもち・干し芋(27)
ざぼん漬(6)
和菓子・豆菓子(5)
中華菓子(57)
日本酒・焼酎(10)
日本酒・清酒(0)
焼酎(10)
ワイン・リキュール(0)
ジン・スピリッツ(0)
コスメ・美容(32)
椿油(15)
石鹸・ソープ(5)
つげ櫛(5)
つげ櫛ケース(7)
民工芸品(14)
鯨工芸品(7)
独楽・郷土玩具(1)
包丁・刃物(1)
あみぐるみ(5)
ガーデニング(3)
園芸用肥料(3)

メーカー別に探す

メーカー一覧
諫早湾漁業協同組合
(株)徳信
西彼町漁業協同組合
ベースストリート
(株)須崎屋
(株)みろくや
(有)萬順製菓
(有)よし美や
(有)五島椿本舗
原口果樹園
(株)琴海堂
(株)しまおう
(株)福建
(有)長崎本舗
(株)梅のや
隠れ家 嘉悦
(株)前田冷菓
(株)坂本屋
山口仕出店
協力産業(有)伊達本舗
(株)サンフリード
能祖自然はちみつ園
(株)小野原本店
(株)マルヤマ醤油
(有)長崎堂
チャイオーン(株)
(有)ふるせ
山道水産(株)
宇久島かわむら
(有)こじま(角煮家こじま)
三好園
(株)梅月堂
(株)異人堂
UDS
竹市製麺
(有)明治屋商店
(株)素兵衛屋
壱岐の蔵酒造(株)
大島酒造(株)
玄海酒造(株)
霧氷酒造(株)
ゑびす酒造(株)
天の川酒造(株)
JA長崎せいひ
下町食品(有)
(有)木村蒲鉾
万月堂

特集:長崎びわ(茂木びわ)・なつたより(長崎市/JA長崎せいひ)

長崎の初夏の味覚「びわ」

生産量日本一を誇る、長崎県のびわ。
「長崎びわ」や「茂木びわ」の名称で全国に知られている長崎産の長崎びわを、旬の今だけの限定で、本場長崎より全国へお届けいたします。

甘さを重視して作られる「ハウス栽培びわ」、旬の味わいが楽しめる「露地栽培びわ」は、ご家庭用・ご贈答用問わず楽しめる逸品。
太陽の光をいっぱいに浴びて成長するびわは、「旬」に合わせて収穫して、びわの旨味を十二分に味わえるアイテムなのです。

びわが流通する時期は非常に短く、ハウス栽培タイプが「4月~5月上旬」、露地栽培タイプが「5月上旬~5月末」まで。それぞれ1ヶ月ほどしか市場に出回りません。

そんなレアな果物「長崎びわ」は、「初夏の香りを感じる特別な贈り物」として、この時期に長崎在住の方が他県にお住まいの方へお贈りする事が多いのです。
特に、「東北から北の方」にお贈りされると、非常に喜ばれるようです。(向こうでは「びわ」を見ることが少ないらしいのですよ)

↑長崎とびわは、深い歴史で結びついているのです。

長崎とびわの深い歴史

『びわ』は中国原産の果実で、江戸時代の天保の頃(1838年ごろ)に、長崎市中に女中奉公に来ていた三浦シオが、唐通詞(とうつうじ)から種を貰い受け、茂木の自宅の畑に播いたのが始まりとされています。

また、『びわ』が始めて文献に登場するのは、正倉院文書。
そこには陽成天皇の天慶7年(944年)に「天皇より枇杷を賜う」と記載されており、その後江戸時代に入ってから、オランダ商館のツンベルグが帰国後の 1784年に刊行した「日本植物誌」のなかで、『びわ』と原学名を紹介しています。

長崎半島は「温暖な気候」であり、その気候を活かした「露地栽培」がさかんに行われてきましたが、近年ハウスによる栽培も県下全域に拡大し、3月上旬から5月ごろまで出荷が続きます。
「びわ」と「長崎」は、歴史と気候の歯車がキレイに噛みあって「一大産地」となった歴史があるのですね。

美味しいびわの見分け方

美味しい『びわ』の見分け方を知っているのも、大事な要素です。
見分け方のコツとしては、「表面の果皮は赤みを帯び、色ツヤと張りがあるもの(新鮮なものである事は言うまでもありませんね。)」、「形は左右対称で、丸みのある果実」を参考として選んでいきましょう。

また「びわ」の保存方法ですが、時間が経つほど味がどんどんと落ちていくので、買ったらすぐに食べる事がポイントです。保管する場合は、直射日光を避けて、風通しの良い涼しい場所に置いておきましょう。

基本的に「びわ」という果物は、ミカンやメロンのように「時間が経つと甘くなる」という物ではありません。また、冷蔵庫で冷やしすぎると「硬く」なってしまう果物。食べる前に「2~3時間」ほど冷やすと十分に「びわのうまみ」を味わう事が出来ます。

新品種「なつたより」もご用意しました!

「もっと大粒のびわを食べてみたい…」
そんな想いに応えて、平成21年(2009年)に品種登録された、新しい品種のびわが「なつたより」。

長崎県農林技術開発センターで「長崎早生」と「福原早生」を組み合わせて誕生しました。
従来の品種に比べて「果実が大きい」「果肉が柔らかい」「糖度が高い」「果汁が多い」というのが特長。

ハウスや露地栽培のびわは、MやLサイズが多いのに対して「なつたより」は「2L」や「3L」というサイズ。大粒な事から「贈り物」としても見栄えが良く、贈られた方もビックリするほどなのです。

旬の「長崎びわ」は、ご自宅用にも、ご贈答用にも最適の逸品。毎年、多くの方から「贈ってよかった」「贈られてよかった」の声が届いております。また、贈り物だけではなくて、自分で食べてしまうのも、また乙なもの。初夏だけに長崎で流通する旬の果物『長崎びわ』は、季節を感じる貴重な嗜好品です。

送料半額でお届けします!

長崎から届く「初夏の香りの贈り物 長崎びわ」
長崎県が誇る「長崎びわ」と、新品種の「なつたより」を、一人でも多くの方々に知って、味わってもらいたいという想いから、特別限定で「送料半額」でお届けいたします!

4月~5月のわずかな期間でしか入手できない、季節の逸品「長崎びわ」。新型コロナの影響で、閉塞感が漂う雰囲気を吹き飛ばす、初夏の爽やかな風の贈り物として、ぜひこの機会を逃さないように絶品の長崎びわを大切な方へお贈りください。

※さらに「3箱」以上同梱包の場合は「送料無料」になります!(お得です)
※北海道・沖縄県へのお届けは対象外とさせて頂きます。

↑新品種の「なつたより」。すももみたいなサイズなのです。

受付と出荷期間について

商品ラインナップ

露地栽培タイプ

「露地栽培タイプ」は、「長崎びわ」のメインとなる商品で、一番生産量が多いびわです。茂木地方の栽培が一番多く、長崎の潮風に育てられて糖度が上がっていきます。値段も手ごろなのが嬉しいポイント。

■予約期間:4月11日(木)~5月20日(月)
■出荷期間:5月17日(金)~5月31日(金)
※天候などにより変化します。

なつたより(露地栽培)

「なつたより」は、新しい品種の「長崎びわ」です。「肉厚で大きく、果汁もたっぷりで糖度が高い」のが特長。「2L」や「3L」サイズのびわで、贈り物として非常に喜ばれています。贈り物ならコレですよ。

■予約期間:4月11日(木)~5月20日(月)
■出荷期間:5月13日(月)~5月28日(火)
※天候などにより変化します。

カテゴリ一覧

ページトップへ