0
¥0

現在カート内に商品はございません。

10,000円以上で「送料無料」(北海道・沖縄着以外)

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

商品ジャンルから探す

水産品(109)
鮮魚・貝類(7)
干物・燻製(21)
蒲鉾・ちくわ(46)
からすみ(20)
珍味・佃煮(14)
海藻・いりこ(1)
惣菜・料理(103)
角煮まんじゅう(19)
角煮・東坡肉(21)
レトルトカレー・スープ(10)
具雑煮・郷土料理(9)
佐世保バーガー(3)
お茶漬け・丼もの(18)
中華点心(23)
ちゃんぽん・麺類(162)
長崎ちゃんぽん(25)
長崎皿うどん(27)
ちゃんぽん・皿うどんセット(18)
手延べうどん(12)
手延そうめん(56)
ラーメン・パスタ(18)
その他麺類(6)
農産加工品(65)
ハム・ソーセージ・乳製品(13)
牛肉・豚肉・鶏肉・卵(17)
ジャム・はちみつ・バター(9)
コーヒー・ギフトセット(16)
日本茶・緑茶(0)
ハーブティ・紅茶(5)
ジュース・ラムネ(5)
農産物(46)
米・雑穀(11)
野菜・フルーツ(35)
調味料・油(79)
醤油・味噌(32)
酢・ドレッシング(17)
出汁・調味料(18)
調味料セット(12)
長崎カステラ(106)
琴海堂(26)
須崎屋(4)
長崎本舗(15)
長崎堂(17)
梅月堂(12)
異人堂(29)
万月堂(3)
長崎スイーツ(144)
ケーキ(16)
ゼリー・プリン(6)
焼菓子・飴(16)
アイス・ジェラート(8)
チョコレート(3)
かんころもち・干し芋(27)
ざぼん漬(6)
和菓子・豆菓子(5)
中華菓子(57)
日本酒・焼酎(10)
日本酒・清酒(0)
焼酎(10)
ワイン・リキュール(0)
ジン・スピリッツ(0)
コスメ・美容(32)
椿油(15)
石鹸・ソープ(5)
つげ櫛(5)
つげ櫛ケース(7)
民工芸品(14)
鯨工芸品(7)
独楽・郷土玩具(1)
包丁・刃物(1)
あみぐるみ(5)
ガーデニング(3)
園芸用肥料(3)

メーカー別に探す

メーカー一覧
諫早湾漁業協同組合
(株)徳信
西彼町漁業協同組合
ベースストリート
(株)須崎屋
(株)みろくや
(有)萬順製菓
(有)よし美や
(有)五島椿本舗
原口果樹園
(株)琴海堂
(株)しまおう
(株)福建
(有)長崎本舗
(株)梅のや
隠れ家 嘉悦
(株)前田冷菓
(株)坂本屋
山口仕出店
協力産業(有)伊達本舗
(株)サンフリード
能祖自然はちみつ園
(株)小野原本店
(株)マルヤマ醤油
(有)長崎堂
チャイオーン(株)
(有)ふるせ
山道水産(株)
宇久島かわむら
(有)こじま(角煮家こじま)
三好園
(株)梅月堂
(株)異人堂
UDS
竹市製麺
(有)明治屋商店
(株)素兵衛屋
壱岐の蔵酒造(株)
大島酒造(株)
玄海酒造(株)
霧氷酒造(株)
ゑびす酒造(株)
天の川酒造(株)
JA長崎せいひ
下町食品(有)
(有)木村蒲鉾
万月堂

特集:シースクリーム(長崎市/梅月堂)

地元長崎県民 御用達ケーキ

「シースクリーム(シースケーキ)」というケーキを御存じですか?

長崎県民以外の方なら、おそらくどんなケーキか、まったく想像できないでしょうね。
しかし、地元長崎県民や長崎出身者の方なら、誰もが知っているケーキなのですよ。

「シースクリーム」は、生クリームとカスタードをスポンジでサンドしたケーキに、黄桃とパインのシロップ煮を乗せた、シンプルでレトロな雰囲気のケーキのこと。
長崎県内のケーキ屋さんに行くと「シースケーキ」という名前で売られていたりしますが、そのオリジナルこそが、「(株)梅月堂」が製造・販売している「シースクリーム」なのです。

↑(株)梅月堂のケーキ工場。
↑専用スポンジは前日に特別な配合で焼かれる。
↑特製のカスタードクリームをたっぷり。
↑長方形の形に綺麗に切りそろえられます。
↑飾り付けの生クリームを施していきます。
↑特徴である「黄桃」と「パイン」を乗せて完成

すべて手作業で「県内すべてのシースクリーム」を製造

長崎県内に多くの店舗や喫茶店を持つ「梅月堂」さんですが、そのすべての店舗で提供されるシースクリームを作る菓子工房が、みかんで有名な「多良見町」にある工房。

多い時には、なんと1日で数百個のシースクリームが生産される、シースクリーム好きにはパラダイスのような所なのです。

工房に入ると共に漂ってくる、お菓子の甘い香り。

この工房では、このシースクリームはもちろんの事、店舗で販売されている各種ケーキ類から、長崎のお土産として有名な「南蛮おるごおる」、長崎ならではの「桃まんじゅう・桃カステラ」も作られている、梅月堂の総合本部。中に入るだけでウキウキしてきますね。

梅月堂のシースクリームは、2日間をかけて作られています。

ベースとなるスポンジ生地は、前日に焼きあげられた特別配合のスポンジケーキ。そのレシピは秘伝中の秘伝との事です。

このスポンジケーキの上に乗せられるのは、梅月堂が誇る「シースクリーム用の特製カスタードクリーム」。

創業当時と同じく、銅製の巨大なボウルで手作業で練り上げたカスタードクリームで、程良い食感になるように生クリームと合わせて使われます。

薄くスライスされた、巨大なスポンジ生地の上に、この特製カスタードクリームをたっぷりと塗り、その上から別のスポンジ生地でサンド。
もうこれだけでも十分に美味しそうな感じです。

このサンドされたスポンジ生地の上から、生クリームをたっぷりと塗っていき、シースクリームの土台が完成。

その後、特殊な機械にかけて、シースクリームならではの長方形の形にカットされ、飾り付けを行う工程に進みます。

生クリームで飾りを付けられた後、シースクリームの特徴である「黄桃」と「パイン」のシロップ煮を乗せて、ナパージュ(寒天液の光沢付け)を行い、シースクリームの完成。

ちなみに、「シース」の意味は本来「豆のさや」の意で「さや(pod)」という語を引いたところ、間違えて「刀の鞘」である「sheath(シース)」(本当は「pod」)を付けたことから、シースクリームという名前になったのですね。

お取り寄せで買えるようになりました。

多くの長崎県民に愛され続けている「シースクリーム」。
しかし、その存在は長崎の県境を一歩離れると、とたんに姿を見ない存在になってしまいます。

長崎県内でしか流通していない、まさしく地元御用達のケーキ。このシースクリームを、なんと「冷凍便」でお届けできるパッケージが完成したのです!

東京や大阪、名古屋など、長崎県外で活躍されている長崎出身者の方なら、だれもが喜ぶ『サプライズ・ギフト』になる逸品。※特に「40歳代以上」の世代の方には、かなりピッタリと合うかと思いますよ。

物流が発達した現在では、本当に色々な種類のケーキが星の数ほど存在しますが、昭和の時代の長崎では「最もハイソで最先端の味」だった「シースクリーム」。たまの贅沢でお父さんが買ってきてくれる「シースクリーム」がとても楽しかった時代を懐かしみつつ、この「昭和レトロのケーキ」を楽しんでみてはいかがでしょうか?

各種ギフトにも、最適な逸品ですよ♪

商品ラインナップ

カテゴリ一覧

ページトップへ